サービス付き高齢者向け住宅 はるすのお家 とかち

株式会社はるすでは、居宅介護支援事業所、訪問介護、訪問入浴、通所介護事業を行っていますので、介護保険サービスが充実しております。ご利用者様のニーズに合わせて安心してお過ごしいただけます。
営業のご案内
| 運営主体 | 株式会社はるす |
|---|---|
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 はるすのお家とかち |
| 住所 | 〒080-0042 帯広市西12条北2丁目3番地15 |
| 電話番号 | 0155-41-3328 |
| FAX | 0155-67-8812 |
| フリーダイヤル | 0120-318-777 |
| 入居時要件 | 介護保険による要介護認定を受けている方が対象 |
| パンフレット | >>こちらからダウンロード |


はるすのお家 とかち “ 7つの特徴 ”
完全個室 |
お部屋の広さは18平方メートル(トイレ・ミニキッチン・洗面台・クローゼット)冷暖房完備・緊急通報設備 |
|---|---|
安心な住宅 |
すべてバリアフリーです 木造にこだわりぬくもりある暖かい住宅 |
24時間常勤介護スタッフ |
介護の資格を持った職員が24時間かかわるので、重介護の方も安心 |
健康チェック |
毎日、バイタル測定【血圧・脈・体温】、排泄状況等の把握実施にて体調確認させて頂いています |
医療機関との連携 |
かかりつけの病院に通院できます。 外出できない場合往診対応可能です【※条件あり】 |
身の回りの生活支援 |
訪問介護併設にて、介護が必要な際は、いつでもご利用できます。 寝たきりの状態でも安心して生活が送れます。 |
考慮した食事 |
体調に合わせて、食事形態(減塩、キザミ、ミキサー食など)はご相談ください |

その他、訪問歯科、訪問マッサージ、訪問理美容、お買い物やお出かけのサポートも別途でご利用できます。
はるすは、FFCのお水を使用しています!
FFC元始活水器を水道管に直接繋げ、FFCセラミックが入った活水器で、そのセラミックに触れた水がFFC処理水になるという仕組みは単純なものです。「処理した水は錆びにくい!」「腐りにくい!」という不思議なお水に変化します。
水がおいしい!お風呂でお肌がしっ とり!もちろんごはんもおいしくなる訳です。
※活水器は浄水器とは異なります
はるすのお家 とかちについて

東の部屋の窓からは帯広名物花火大会を見ることができ、西の部屋の窓からは天気のいい日は日高山脈が一望できます。
-
お部屋

-
相談室

-
リビング・食堂

-
2階フロア

-
2階廊下

2Fリフト浴
機械浴
大人気の機械浴完備!昇降式ストレッチャーで寝たまま入浴できます。
1F・2F 一般浴
平面図

全居室においてナースコールを設置しています。
24時間365日、常勤スタッフがご入居者様の状況把握、生活相談をさせていただき、安心と安全をサポートさせていただきます。
| 建築様式 | 木造2階建 |
|---|---|
| 住宅戸数 | 34戸 |
| 居住戸数 | 全室個室/18.00m2 |
|---|---|
| 住宅戸数 | 人員2名/夜間1名 介護スタッフ22名 |
お問い合せ・所在地
サービス付き高齢者向け住宅 はるすのお家 とかち
〒080-0042 帯広市西12条北2丁目3番地15
〒080-0042 帯広市西12条北2丁目3番地15
TEL:0155-41-3328 FAX:0155-67-8812
フリーダイヤル:0120-318-777
バス停(西12条南1丁目)より徒歩5分
帯広駅より車で10分

完全個室
安心な住宅
24時間
健康チェック
医療機関との連携
身の回りの生活支援
考慮した食事







